1.運営主体
法人名 有限会社ハンド・イン・ハンド
法人所在地 東京都足立区
2.事業所の概要
サービス提供地域 足立区全域
事業開始年月 平成 15 年 5 月
利用者総数 62 人
職員数 37 人
取材の対象年度 平成 24 年度
3.従業員情報
訪問介護員等 36名(常勤3、非常勤33)
事務員1名
4.改善の取り組みとその成果
①関係法令の改正に対応できているかのチェックと見直し
問題点:法律や規則が変わったときに、どのように対応しているかをチェックし、その結果をもとに改善するために、この評価制度が役立っていると話しています。
対策:前回の評価では、評価機関の担当者を会議に呼んで説明を受け、全職員が参加する説明会を開催しました。これにより、職員の理解が深まったと評価しています。
②実施記録の様式変更による職員間のばらつきの解消
問題点:ヘルパーが記入する実施記録のばらつきと記録に要する時間の長さが挙げられました。
対策:従来の大学ノートを使用した自由記述式の記録から、チェック方式の新しい書式へと移行しました。新しい書式には、サービス内容のチェックリストに加え、バイタルサイン、利用者の要望、申し送り事項などを記入する欄が設けられています。
③業務マニュアルの集約による振り返りと管理業務の効率化
問題点:業務マニュアルの定期的な見直しの時期の明示
対策:、それまで分散していた各種のマニュアルを一冊のファイルにまとめたことで、業務の手順を職員が確認しやすくなると同時に、マニュアルの管理も容易となった